top of page

カフェインは敵か味方か?メリットとデメリットを知ろう!

美容を気にする女性の中には、カフェインレスの飲み物を選ぶ人も増えてきました。 でも、カフェインには眠気を覚ましたりと良い点もあります。 今回は、カフェインとメリットとデメリットをまとめてみました。


カフェインの効果


1.覚醒作用


コーヒーが眠気覚ましとしてよく使われるように、カフェインの効果として最も知られているのは覚醒作用です。 中枢神経に作用して覚醒度を上げるため、集中力を高める効果もあるそうで、コーヒーを飲んだ後で計算能力が上がったという研究結果もあります。


2.疲労や痛みの緩和


カフェインは覚醒度を上げて疲れを感じにくくするだけでなく、脳の血管を収縮して頭痛を和らげてくれます。 また、筋肉にも働いてくれるのがポイント。 筋トレなどでの疲れを感じにくくし、筋力や筋持久力を高める作用があります。さらには、運動後の回復にも効果が高いそう。 スポーツ前にコーヒーや緑茶は合わない気もしますが、実は意外に相性は悪くないのかも知れませんね。

3.ダイエット効果


カフェインは交感神経系を優位にして、体が活発に動く方向に作用します。したがって、エネルギーを消費しやすい状態を作り、ダイエットに役立つのです。 また、脂肪を分解する酵素であるリパーゼを活発にする働きもあり、脂肪燃焼を促進するとも言われます。


カフェインのデメリット


1.胃を荒らす


空腹の状態でカフェインを摂取すると、胃液の分泌が促されて胃の粘膜を荒らしてしまい、胃痛を起こすことがあります。

2.ミネラルの吸収阻害


カフェインは鉄や亜鉛等のミネラルの吸収を阻害すると言われています。 さらに、利尿作用があるため、水分や体の中にあるミネラルやビタミンも排出されてしまいがち。貧血の人は特に注意が必要です。


3.睡眠障害


覚醒作用のあるカフェインをとりすぎると、不眠や睡眠障害の原因となることがあります。 カフェインの半減期は摂取してから4~6時間で、覚醒作用は8時間以上持続するとも言われます。 眠りの質を落とさないためには、夕方以降はカフェインを避けた方が良さそうですね。


4.カフェイン中毒


カフェインを一度に多くとりすぎた場合、カフェイン中毒になる可能性があります。 カフェイン中毒になると、落ち着きがなくなる、神経が過敏になる、不安感、焦燥感などの精神症状や、動悸、吐き気、頭痛といった身体症状が表れてきます。 1時間で6.5mg/kg以上のカフェインを摂取すると約半数が発症するというデータもあり、体重60kgの人だと1時間にコーヒー約4杯分。気をつけたいですね。

結局のところ、カフェインは良いの?悪いの?と思ってしまいますが、肝心なのは「適量」をとること。 多くの場合は、「摂取しすぎ」が問題となっていると考えられます。 上手くカフェインの効能を役立てるよう、量を考えながら効果的に利用できると良いですね。

Comments


bottom of page