top of page

深く刻まれる前に対策を!「眉間のシワ」の解消法とは

年齢とともに色んな部分にシワが出来てきますが、その中でも「眉間のシワ」は、あまり良い印象を与えないものです。老けて見えるのはもちろんのこと、不機嫌に見えたり、怒っているように思われたりすることもありますよね。できるだけ作りたくない眉間のシワ、どのように解消したらいいのでしょうか。

眉間のシワができる原因と対策


1.表情のクセ


眉間のシワができる原因で最も大きいと言われているのが、表情のクセによるシワです。 眉間は元々皮膚が薄いので、何度もそこにシワを寄せると、それが癖付いて、シワが刻まれたままになってしまいます。 物が見えにくくて目を細めたり、ストレスや考え事などで深刻な顔になったりすると、いつの間にか眉間にシワを寄せていることがあります。

目が悪い方は、メガネやコンタクトレンズが自分に合っているか定期的に検査する、目を使うパソコン作業などを長時間する場合には、時々目を休めるなどして、目を細めることがないようにしましょう。 また、日常から鏡を見るようにし、自分の表情がしかめ面になっていなかチェックするのも良い方法です。


2.肌の乾燥


眉間だけでなく他のシワにも共通することですが、肌が乾燥すると、肌表面に細かい乾燥ジワが作られます。これを放置していると、次第に深いシワとなって、眉間にも刻まれてしまいます。

肌の乾燥を防ぐには、スキンケアを十分に行うこと。必要な水分や油分を補って、乾燥ジワを作らないようにしましょう。 紫外線による肌ダメージも乾燥の原因になるので、UVケアも忘れずに!


3.老化による弾力不足


表情によって眉間にシワが出来ても、コラーゲンなどが十分で肌に弾力があれば、すぐに元に戻ります。しかし、残念ながら、加齢によってコラーゲンやエラスチンといった物質は徐々に減っていき、肌の弾力不足のために、深いシワが刻まれやすくなっていきます。

老化による眉間のシワは対策が難しいものですが、コラーゲン生成をサポートするレチノール等のエイジングケア成分の入ったスキンケアアイテムが、シワの予防になると思われます。



眉間のシワをケアする方法


上記のような対策に加え、積極的にシワを解消したい場合は、以下のケア方法も有効だと言われています。


1.マッサージをする


眉間の筋肉が凝っている場合、そこをほぐすことで表情によるシワが軽減されることがあります。 軽く眉間を押さえたら、外側、上側に向かってさするようにマッサージします。 続いて額やこめかみを揉みほぐし、最後は後頭部や首もコリをほぐすようにマッサージしておきましょう。

マッサージをする場合は、摩擦で肌にダメージを与えないよう、クリームなどを塗ってから行ってくださいね。

2.サージカルテープを貼る


できているシワに対して、医療用のサージカルテープを使って、物理的に伸ばすという方法もあります。 寝る前などに、気になるシワを伸ばすように、テープをクロスして貼っておくだけです。 シワが深い場合には、さらに縦に1本テープを加えます。

ただし、肌が乾燥していると、テープで肌荒れを起こしてしまうこともあるので、肌をしっかりと保湿してから貼るようにしましょう。 最近は眉間のシワ専用のテープも販売されているので、それを利用してみても良いかも知れません。


いつの間にかできてしまう眉間のシワ。

でも、日々対策に気を付けていれば、予防もできますし、初期なら改善もしやすいもの。

深いシワになってしまう前に、早めのケアをしていきましょうね。


bottom of page